ご購入の際、アッサム種系か中国種系かをしっかり見分けてから
購入しないと、せっかく用意したお菓子やお食事が台なしに・・・
期待はずれを減らすための『見分け方のポイント』は、パッケージの裏書きにあります。
「洋菓子に合う・ミルクティーにどうぞ」とあれば、ほぼアッサム種系。
「和菓子に合う・ほんのり甘い・ストレートで」とあれば、ほぼ中国種系。
これで、その和紅茶の「味」と「マリアージュ」についての情報が得られます。
次に、茶畑の「標高」が明示されている場合、「香り」についての情報が得られます。
高い標高で産する紅茶ダージリンやコーヒーのキリマンジャロ・ブルーマウンテンなどの
香りが高いことはよく知られています。
標高の高さが香りの高さを示す場合が多いと言えます。

静岡梅ヶ島の「和紅茶・山霧の香り」は標高780〜800mの
南アルプスの麓にて栽培の中国種系のやぶきた種が原料。
その標高がポイント!なんです。
さらに24年間にわたる研究と独自の技術により他にはない高い香りが醸し出されています。
夕暮れ時に「山霧の香り」のアロマの中で、贅沢な寛ぎの時間をあなたに。
また和・洋菓子さらに、和・洋のお食事とのマリアージュもお試しください。
購入は楽天からなので、楽天ポイントも付き、お得です。

和紅茶 山霧の香り≪楽天ポイント付でお得!