渋みが少なくノンシュガーでも飲めるので
お食事の時にもごくごく飲めちゃう国産紅茶です。
和紅茶は日本茶の茶葉を発酵させて紅茶にしているのが
特徴です。

紅茶といえばインドやスリランカ産の輸入品が中心と
思っている方も多いと思いますので、
「へー、国産の紅茶なんてあるんだ」と思う方も多いと思いますが、
飲んでみると、実に和風で落ち着いた、まろやかな味わい。
一般に紅茶はケーキやクッキーにしか合わないものと
思っている人も多いと思いますが、
日本の気候や風土で育まれた和紅茶は和菓子や和食に
よく合います。

和紅茶 山霧の香り≪楽天ポイント付でお得!